このブログ・筆者のプロフィールはこちらから

スウェーデン留学記

キャリア

私はこうしてJICA青年海外協力隊を経てスウェーデンの大学院へ進学しました

スウェーデン留学記 (CC BY-NC 2.0)長野生まれ→愛知の大学→カナダの旅行会社→地元→海外協力隊→スウェーデンの大学院へはじめまして。飯田陽平と申します!私は長野県で生まれ、愛知県にある大学で写真を専攻し、卒業後にカナダの旅行会社...
スウェーデン留学記

完全版!日本人でも志願できる海外の奨学金情報46プログラムをまとめました

スウェーデン留学記 By: foshie - CC BY 2.0 By: foshie – CC BY 2.0日本は先進国の中でも、大学進学コストがかかりすぎる国として有名です。その理由には、①学費の高さ②給付型奨学金(返済不要)の少なさが...
スウェーデン留学記

奨学金も仕送りもなしでこうして北欧留学しきった! スウェーデン留学時の収入を完全公開

スウェーデン留学記今回はこんなテーマで書いてみることにしてみた。ズバリ、スウェーデン留学時の私の財政状況の全公開である。親からの仕送りは「学部まで」と決めていたその前に私のスウェーデン留学時代について簡単に説明しておく。スウェーデンには静岡...
スウェーデン留学記

海外で無料で留学したいならチェックしておきたい奨学金まとめサイト

ロンドン、香港経由の羽田着で昨日帰国して、現在、実家の長野に帰ってきました。久々の日本に興奮!…というわけでもないのは、スウェーデン滞在⇄日本滞在の回数が増えてきて、帰国の感動も薄れてきたからでしょうね。長野の朝は、快晴で積もった雪も少しづ...
スウェーデン留学記

日本人留学生の学費が有料化したスウェーデンで、それでも僕が無料で大学で勉強できている訳

スウェーデン留学記僕がスウェーデンに来たのは2012年の1月でした。以下の記事にもありますが、スウェーデンは2012年からEU圏以外の留学生の学費を有料化しました。(それまでは無料で、フィンランドとノルウェーは今でも無料です。)参考記事:【...
スウェーデン留学記

スウェーデンと日本の若者政策と若者参画を比較した修論が公開されました。

ストックホルム大学教育学研究科にこの5月に提出した修士論文が公開されました。修士論文のタイトルは?題して「Reinterpretation of Youth Participation: Longitudinal and Internati...
スウェーデン留学記

スウェーデンで就学・就業をしていたのにビザが下りなかった理由と、ビザ申請で気をつけるべきポイント

私は3年近くスウェーデンに住んでいたのですが、2016年の春に居住許可証がおりなくて、日本への帰国を余儀なくされました。スウェーデンで通っていた大学院にも在籍しながら日本の大学に留学することができ、仕事も日本からできるようになったので、結果...
スウェーデン留学記

ユニセフ スウェーデンのパレードに参加してきました。

ユニセフ・スウェーデン主催の子どもの声を政治家に届けるためのパレードに参加してきました。ストックホルム大学で子どもの文化の勉強をしている吉成さんのお誘いで急遽参加することになりましたが、けっこうおもしろかったです。ストックホルムの観光スポッ...
スウェーデン留学記

スウェーデンで日本人の私費留学生・大学院生が、学生ビザを習得するために必要な書類

スウェーデン留学記スウェーデンの大学に留学、または修士課程で渡欧した場合でも習得しなければいけないのが、居住許可証 (Residence Permit)です。スウェーデンでの居住を許可している証明証です。これがないとスウェーデンには3ヶ月以...
スウェーデン留学記

スウェーデンの”グループワーク”と社会参画

ユースワークと若者政策@u26ajlcさんが先日のぼくのスウェーデンの大学で感じた「グループワークと社会参画」に関するつぶやきをまとめてくださったいましたので、この場にて共有させていただきます。(どうやったらここに直接表示できるのかな…とり...
スウェーデン留学記

海外経験なしの人が留学会社・エージェントを使うメリットは「最初の一歩のアシスト」

スポンサード記事初心者に必要なのは、一歩目のアシスト先日、ぼくもフォローしているブログ執筆だけで飯を食ってる「らふらく」の鈴木さんのある記事に大変共感しました。「プログラマになりたい」「◯◯始めたい」という人に対して「じゃあアプリ作れよ。え...
スウェーデン留学記

ストックホルム大学教育学研究科(修士)を卒業しました。|成績も公開しちゃいます。

キャリア・生き方2017年8月17日をもちまして、正式にストックホルム大学教育学研究科を卒業しました。修士論文の提出と審査は5月に終えていたのですが、修了証自体は手元にありませんでした。実家に戻ると、原本である修了証が届いていました。修めた...
スウェーデン

おすすめのスウェーデン在住の日本人ブロガー

ストックホルム僕がフォローしているスウェーデンのブログをまとめてみました。スウェーデン社会、ストックホルムのカフェやレストラン、写真、留学記など、同じスウェーデンでもいろんなブログがあるもんです。スウェーデンの今スウェーデンの今まずは大御所...
スウェーデン留学記

まだ留学会社に頼ってるの?これからは自前で安く海外留学する時代ですよ!

スポンサード記事まだ多くの人が留学するときは、留学会社に頼っているみたいですね…。留学会社とは、留学斡旋会社や留学エージェントのことで、海外留学のための留学先の学校の手配や、手続きなどを進めてくれます。その分、仲介料などを支払うことになりま...
スウェーデン留学記

ストックホルム暴動について その2 – ある郊外の「社会的持続性」

ユースワークと若者政策前回の記事、ストックホルム暴動について  -スウェーデンのユースワークの日常と歴史に照らして に引き続き、ストックホルム郊外で起きた若者の暴動についてです。本当の原因、そして解決策はなんなのか、今回はある別のスウェーデ...
スウェーデン留学記

スウェーデンの暗い天気で鬱になりかけたらこのカフェで「太陽光」を浴びよう

スウェーデン11月、ある視察のためスウェーデンへ飛びました。ストックホルムの何がいいかって、首都なのに自然がむっちゃ近くて空気がクリアなところ。日が短いのでできるだけ外で日光浴びてる。 pic.twitter.com/csjY7mrCmC—...
スウェーデン留学記

スウェーデンと日本の飲食店で働いてみてわかったマナーと働き方の違い

ストックホルムスウェーデンにきて一時、日本食レストランで働いていたことがありました。日本でも学生時代には居酒屋2件、クラブバー2件で働いていたこともあるぼくからすると、スウェーデンの飲食店でのマナーや仕事の仕方が日本のそれと全然違ったのでシ...
スウェーデン留学記

スウェーデンの政治家が「決められる」理由

スウェーデンの若者の投票率が高い理由 環境緑の党の党首グスタフ・フリードリン最近、いやちょっと前に「決めれない政治」ってのが日本のニュースで流れてた。これを受けて橋本市長が、「決めれないのは責任をとらないから」というようなことをつぶやいてい...
スウェーデン留学記

まだ英・米に留学してるの?スウェーデン留学を断然おすすめする8つの理由- 大学・ワーホリ・社会人でも

スウェーデン留学を勧める理由として、同国の高い教育水準や学位が挙げられます。同時に、留学生への学費負担増加がある一方でアメリカやイギリスに比べると安価です。物価の面では外食が高い一方、家賃や食料品は東京より安価。英語も一般的に通じ、社会全体が開かれています。最も推奨する理由は、スウェーデン社会そのものの魅力です。
スウェーデン留学記

【海外移住経験者が教える】海外移住の心得とそのめっちゃ具体的な方法

先日あるヨーロッパの友人が、海外から日本に移住してきました。しかしあまりに何も準備していないで、日本移住してきたことに途方に暮れてしまいました。というわけで、ヨーロッパに移住していたことのある僕から海外移住の心得とその方法を簡単にまとめます...
スウェーデン留学記

【あるある】スウェーデンの3回目の冬を過ごして感じること30

ストックホルム Miguel Virkkunen Carvalho(flickr.com)Miguel Virkkunen Carvalho(flickr.com)先日、ある日本人の方を案内してるときに「スウェーデンて、〜ですね」という感想...
スウェーデン留学記

留学するなら北欧?いまだに留学生でも大学の学費が無料な国。

北欧は「大学の学費がかからない」で有名ですが、それは北欧の人だけじゃないんです。留学生でも学費が無料な国があるんです。ぼくが2012年にスウェーデンに来た年から、スウェーデンは留学生には学費を課すようになってしまいました。逆に言えば、それま...
スウェーデン留学記

TopAdmitで実際に使った英語の志願理由書を添削してもらいました。志願理由書のビフォーアフターを公開。

スポンサード記事こちらの記事でも紹介した、英文の志願理由書・カバーレターの添削サービスTopAdmitで実際に添削してもらった英文のビフォーアフターを有料記事限定で公開します。関連記事 海外の大学への願書・履歴書の書き方がわからない人におす...
スウェーデン留学記

スウェーデンへの大学院留学がおすすめしづらくなってる理由3つと、それでもなんとかして留学する方法

Ivan Ralchev (flickr.com) | University Library, Lund, Swedenお金です結局!この記事の見出し留学生への学費有料化スウェーデン政府奨学金の廃止円安効果それでもなんとかしてスウェーデンに...
スウェーデン留学記

スウェーデンでの賃貸探し

参考になるかわかりませんがスウェーデンでの住居形態の可能性は以下のようですー 1.住む権利を購入する住宅(Bostadsrätt)土地や家自体を購入するのではないく、住宅に住む権利を購入する形式です。国も最近では賃貸よりも、この形式の住宅を...