『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!

北欧留学

北欧留学

まだ間に合う!卒論・修論を集中して最速で書き終える方法

両角 修士論文、締め切り一ヶ月を目前にひかえています。たっぺいです。 一度、提出を延長したにも関わらず、せわしい10月を乗り切った疲れなのか、全くモチベーションがあがらなかったので、修士論文を仕上げるためのモチベーションアップと具体的な方法...
スウェーデン留学記

海外大学院へ進学する前に日本でしておきたいたった1つのこと

北欧へ留学する方法 英語勉強はもちろんですが、それ以上に日本語の文献を読むことが大事です。 学問で「英語」よりも大事なのは? なぜなら、 母国語なので日本語で知っているだけで、理解の早さと深さが違う 故に講義でも文献の読み込みでも推論がしや...
スウェーデン留学記

TopAdmitで実際に使った英語の志願理由書を添削してもらいました。志願理由書のビフォーアフターを公開。

スポンサード記事 こちらの記事でも紹介した、英文の志願理由書・カバーレターの添削サービスTopAdmitで実際に添削してもらった英文のビフォーアフターを有料記事限定で公開します。 関連記事 海外の大学への願書・履歴書の書き方がわからない人に...
北欧留学

北欧留学を必ず実現する方法をまとめた有料マガジンをリリースしました。

note で有料マガジンをはじめました。 note とは、記事や写真・映像などを切り売りできるブログサービスです。 記事を作品として売るこの機能を使って、「有料マガジン」を売ることができます。ブログ記事を有料にするというと、アコギな印象があ...
北欧留学

海外留学先の国はどうやって決めたらいいか?|日本人が海外留学を検討するなら知っておきたい3つのこと

北欧へ留学する方法 最近、日本の学部の頃の後輩から海外の大学院への進学について相談にのりました。 そこでやり取りした内容がこれから留学を考えている人にも役に立つだろうと思ったので、まとめます。 1. 海外留学先の国はどうやって決めたらいいか...
スウェーデン留学記

完全版!日本人でも志願できる海外の奨学金情報46プログラムをまとめました

スウェーデン留学記 By: foshie - CC BY 2.0 By: foshie – CC BY 2.0 日本は先進国の中でも、大学進学コストがかかりすぎる国として有名です。その理由には、 ①学費の高さ ②給付型奨学金(返済不要)の少...
スウェーデン留学記

奨学金も仕送りもなしでこうして北欧留学しきった! スウェーデン留学時の収入を完全公開

スウェーデン留学記 今回はこんなテーマで書いてみることにしてみた。 ズバリ、スウェーデン留学時の私の財政状況の全公開である。 親からの仕送りは「学部まで」と決めていた その前に私のスウェーデン留学時代について簡単に説明しておく。スウェーデン...
スウェーデン留学記

海外で無料で留学したいならチェックしておきたい奨学金まとめサイト

ロンドン、香港経由の羽田着で昨日帰国して、現在、実家の長野に帰ってきました。 久々の日本に興奮!…というわけでもないのは、スウェーデン滞在⇄日本滞在の回数が増えてきて、帰国の感動も薄れてきたからでしょうね。 長野の朝は、快晴で積もった雪も少...
スウェーデン留学記

日本人留学生の学費が有料化したスウェーデンで、それでも僕が無料で大学で勉強できている訳

スウェーデン留学記 僕がスウェーデンに来たのは2012年の1月でした。以下の記事にもありますが、スウェーデンは2012年からEU圏以外の留学生の学費を有料化しました。(それまでは無料で、フィンランドとノルウェーは今でも無料です。) 参考記事...
北欧留学

フィンランドでも日本人留学生は学費を負担することになるそうです。

いやー残念なニュースです。 フォーラムからいただいた質問で知ったのですが、どうやらフィンランドも2017年から日本人が大学の学費を負担しなければいけなくなるようです。JASSOの海外留学支援サイトではまだ、「今後の動向に注目」となっています...
スウェーデン留学記

スウェーデンで日本人の私費留学生・大学院生が、学生ビザを習得するために必要な書類

スウェーデン留学記 スウェーデンの大学に留学、または修士課程で渡欧した場合でも習得しなければいけないのが、居住許可証 (Residence Permit)です。スウェーデンでの居住を許可している証明証です。これがないとスウェーデンには3ヶ月...
北欧留学

TOEFLの必要点数が足りなくても北欧留学する方法

スウェーデン留学記 僕が初めてスウェーデンのストックホルム大学に私費留学で来たのは2012年の1月でした。それまで約一年半以上前から留学を決心して、毎日TOEFL IBTの必要点数を獲得するために英語漬けの日々を送ってきました。スウェーデン...
スウェーデン留学記

海外経験なしの人が留学会社・エージェントを使うメリットは「最初の一歩のアシスト」

スポンサード記事 初心者に必要なのは、一歩目のアシスト 先日、ぼくもフォローしているブログ執筆だけで飯を食ってる「らふらく」の鈴木さんのある記事に大変共感しました。 「プログラマになりたい」「◯◯始めたい」という人に対して「じゃあアプリ作れ...
スウェーデン

おすすめのスウェーデン在住の日本人ブロガー

ストックホルム 僕がフォローしているスウェーデンのブログをまとめてみました。スウェーデン社会、ストックホルムのカフェやレストラン、写真、留学記など、同じスウェーデンでもいろんなブログがあるもんです。 スウェーデンの今 スウェーデンの今 まず...
スウェーデン留学記

まだ留学会社に頼ってるの?これからは自前で安く海外留学する時代ですよ!

スポンサード記事 まだ多くの人が留学するときは、留学会社に頼っているみたいですね…。 留学会社とは、留学斡旋会社や留学エージェントのことで、海外留学のための留学先の学校の手配や、手続きなどを進めてくれます。その分、仲介料などを支払うことにな...
スウェーデン

【センター試験のムーミン問題】|元北欧留学生が解いてみた

スウェーデン 先日こちらのイベントで登壇しました。 <「若者」と「政治家」の新しい関係性>若者と政治家の最適なコミュニケーションを共創する3回イベント 若者と政治家のコミュニケーションについて考える会で、NPO法人YouthCreat が主...
スウェーデン留学記

【海外移住経験者が教える】海外移住の心得とそのめっちゃ具体的な方法

先日あるヨーロッパの友人が、海外から日本に移住してきました。 しかしあまりに何も準備していないで、日本移住してきたことに途方に暮れてしまいました。というわけで、ヨーロッパに移住していたことのある僕から海外移住の心得とその方法を簡単にまとめま...
スウェーデン留学記

留学するなら北欧?いまだに留学生でも大学の学費が無料な国。

北欧は「大学の学費がかからない」で有名ですが、それは北欧の人だけじゃないんです。留学生でも学費が無料な国があるんです。 ぼくが2012年にスウェーデンに来た年から、スウェーデンは留学生には学費を課すようになってしまいました。逆に言えば、それ...
北欧留学

Q&A:スウェーデンの大学は、日本の高校の成績がどの程度あれば合格できるでしょうか?

*こちらのQ&Aは、過去に当ブログで開設していた質問フォーラムの投稿を編集して再掲したものになります。 スウェーデンに学士留学(Free Mover)を希望する17歳、高3、男性です。 スウェーデンにおけるスタートアップ(Skype,Spo...
北欧留学

Q&A:北欧留学のためのおすすめのエージェントについて

*こちらのQ&Aは、過去に当ブログで開設していた質問フォーラムの投稿を編集して再掲したものになります。 私は近い将来、海外への大学院進学を考えています。 金銭的な面もあり、なるべくお金をかけずに、かつ、いい大学で勉強したいと思っております。...
北欧留学

海外大学院生卒が教える!はじめてのTOEFL受験生におすすめの参考書6冊

*最低でもTOEFL80点を目指す人のための記事です 僕が志願したスウェーデンのストックホルム大学修士課程の、TOEFL ibtの最低必須点は80点でした。120点満点中の80点、つまり6割なので正直、そんなに目標は高くありません。なのでア...
スウェーデン留学記

スウェーデン留学がはじまりました|2nd day in Stockholm

着いたー!着いたよー!スウェーデン! 約2年ぶりっす!ようやくっす! ブログを始めた理由 中学1年の時に、ラボ国際交流プログラムでアメリカのイリノイ州に滞在したんですけど、そのときに日記を1ページも書かなかったこと、めっちゃ後悔してます。後...
スウェーデン留学記

交換協定がなくてもできる!スウェーデンへ自費で留学する方法

スウェーデンに留学する方法のひとつに、交換留学プログラムや語学学校に通う他に「私費留学」という方法があります。 一般的には”Free Mover”と呼ばれています。ただ交換留学プログラムに参加するという形ではなく、出願から学費の納入、住居探...