このブログ・筆者のプロフィールはこちらから
PR

1ヶ月で空路無しのヨーロッパ縦断の旅を達成!旅のルートをまとめました。ベルリンがあいかわらずヒップで憎かった!|空路なしのヨーロッパ縦断の旅⑥

この記事は約5分で読めます。

海外旅行術

2017年の5月からシベリア鉄道で北欧入りをし、その後ヨーロッパ縦断の旅に出ました。①空路を使わないで、②ポルトガルを最終目的地とすることだけ決めた、シンプルでランダムで突発的な旅です。その様子をお届けします。

4ヶ月のユーラシア、アフリカの長旅から帰ってきて2週間経ちました。東京で知り合いのお家に住み着いて生活をしているTatsumaruです。この旅の記録が消し去られないうちに、共有していきたいと思います。

クラクフ(ポーランド)の広場にて

ただ、すべての旅記を詳細に書いていくことは不可能なのでテーマを設けて細切れにしてちょい出ししていくことにします。

空路無しのヨーロッパ縦断の旅のルール

シベリア鉄道で北欧入りをしてストックホルムに滞在してから1ヶ月が経った後、満を時してヨーロッパ縦断の旅に出ました。

2017年5月、三十路に差し掛かる男2人(モロズミ、ヤマシタ)で「シベリア鉄道のりかえ北欧を目指す旅」に出ました。その時の記事をまとめます。

旅では4つのルールだけを決めました。

①飛行機を使わないこと

②モロズミ(Tatsumaru)が滞在費(ホテル代など)を負担

③ヤマシタが(路上ギターで稼いだ金で)食事代を負担

④ポルトガルを最終目的地とすること

飛行機を使わないようにしたのは、ここまで鉄道でウラジオストクからヨーロッパまできたし、飛行機の旅では見られない景色を楽しみたいと思ったからです。そしてポルトガルをゴールに選んだのは、ポルトガルはユーラシア大陸の最西端の国であり、最東端のウラジオストクから旅は始まったので終着地としてふさわしいと思ったからです。(本当はリスボンをゴールにしていましたが、旅程がずれ込んだためにラゴスを終着地としました。)

そして費用の負担を別々にしたのは、こうすることでできるだけ出費を節約するインセンティブになると思ったからです。例えば滞在先を探すとき、滞在費は僕が負担することになっていたので、できるだけ安くて快適であわよくば無料で泊まれる場所を探そうというモチベーションを持って手を打つことができました。

Booking.comでひたすら安いホテルを比較しまくったり、ヨーロッパ中の友人に連絡をとって滞在させてもらえないか聞きまくることになったのです。おかげで一泊1000円代の安宿や友人宅を転々として旅ができました。

関連記事

海外旅行先のホテルをできるだけ安く予約する方法と裏技 いろんなホテル予約サイトがありますが、結局どこも宿泊代金は似たり寄ったりだそうです。まずクーポン情報のある予約サイトを調べ→その後、横断検索サイトを利用するのが鉄板ですが、さらに裏技があるので紹介します。

またヤマシタの方は食事代を負担するようにしました。それまでストックホルムの滞在期間中、彼は路上ギターで毎日3時間近く弾いて平均で5000円近く稼いでいました。2人の食事を十分まかなえる額でしたし、彼が食事代を払うことで僕からお金を借りないで済むし、「今日も稼いで美味しい飯を食べよう!」というインセンティブにもなるだろうと考えたからでした。

【昨日のまとめ】
稼ぎ、396クローナ

2時間半という短時間では稼ぎ過去最大風速

クローナに紛れて誰かが40円投入

サカナ!サカナをやってくれ!と言われ何のことかと思ったら、鱗のことだった。

視察に来ていた大学時代の津富先生が見に来るも秒でラテン人たちに取り囲まれる。 pic.twitter.com/KBsAX3FweQ

— 山下恭平@歌って横断ユーラシア (@kyoheyls) 2017年6月22日

旅のテーマ:ランダムでスポンテニアスでローカルな旅とは?

あとは、とにかく「ランダムでスポンテニアスでローカルな旅」を意識するようにしました。つまり、予定調和的ではなく偶然性を楽しみ(ランダム)突発的に行動し(スポンテニアス)、短い滞在ではあってもできるだけ現地(ローカル)の人や食と出会っていこう、という意味です。

ストックホルム発➡︎ラゴスまでの旅路はこの通り

出発地であるストックホルムからゴールのポルトガル(ラゴス)までの旅のルートは以下の通りです。

Triplineでもみれるようにしました。

2017年の5月からシベリア鉄道で北欧入りをし、その後ヨーロッパ縦断の旅に出ました。①空路を使わないで、②ポルトガルを最終目的地とすることだけ決めた、シンプルでランダムで突発的な旅です。その様子はブログでお届けしています。

25日かけて7カ国、14 都市をまわりました。総移動距離は、4353kmです。

以下は具体的な日程と滞在都市です。

滞在する都市は、基本的にはヨーロッパの友人に「ユーロトリップするんだけど泊まらせてくれる人いませんか?」とFacebookに投稿して、返事をくれた人がいる都市を主な経由地としました。(これもランダムでスポンテニアスなやり方でしたがw )

【ユーロトリップ今後の予定】明日からクラクフ、12日にプラハ、14日にベルリン、18日にシュツットガルト、20日ジュネーブ、22日リヨン、24日モンテペリエール、26日マラガ、29日リスボン的な感じになりそうです。ヨーロッパ在住の方、よかったら野郎2人と遊んでください!😆

— Tatsumaru@Tokyo (@tppay) 2017年7月8日

こうやってつぶやきまくって相手してくれて人も探していました。
基本的には各都市に2・3日滞在することを目安にしました。前半のポーランド滞在が長期化した結果、最後のスペインは駆け足になってしまいました。

ヨーロッパ縦断の旅の参考になればと思います。

各都市間の移動手段、宿泊先はまた別でまとめます。

タイトルとURLをコピーしました