このブログ・筆者のプロフィールはこちらから

私が「海外の教育に出会う旅」を企画しているワケ|スウェーデンの民主主義と教育を学ぶスタディーツアー開催の案内

この記事は約4分で読めます。

ユースワークと若者政策

またまた寄稿記事です!

書き手は、来年の3月に僕がコーディネートをすることになったスウェーデンへのスタディーツアーを企画した、教育コーディネーターであるDemo 代表の武田緑さんからの寄稿になります。

自己紹介

初めまして。武田緑と申します。

さまざまな人や資源をつなぐ教育コーディネーターとして、また人権教育/シティズンシップ教育の分野のファシリテーターとして、フリーランスで研修や企画・場づくりをしています。

大阪生まれ、大阪育ち。関西を拠点に、最近は関東やら九州やらいろんなところで仕事をさせてもらっています。ひょんなことから達平さんと出会い、今回寄稿させていただくことになりました!

もうかれこれ8年ほど前から、活動の1つとして、「EDUTRIP(http://edu-trip.net/)」という世界の教育に出会う旅を時々企画しています。

学校の先生や保育士さん、こども・教育に携わっている人たちと一緒に世界の様々な教育を見に行くというもの。実は3月末にたっぺいさんにコーディネーターをお願いし、スウェーデンに教育視察ツアーを組むことになったのです。

このツアーの詳細は、記事の最後に掲載します!

まずは、私のやっているEDUTRIPという「海外の教育に出会う旅」について紹介させてください。

世界の教育に出会う旅って?

1. 教育関係者や教育を学びたい方向けに特化した刺激的なマナビ旅。

参加者のほとんどが、学校の先生や、フリースクールや教育NPO関係の方、子どもや教育にかかわる仕事を志す学生さんです。

「これからの教育のかたちを考えたい!」「視野を広げて日本の教育を見つめ直したい」そんな方が毎回参加されます。

 2. 教育先進地や、課題を抱える国・地域を訪問。

訪れる国や地域は様々ですが、共通するのは「日本の社会と教育を外側から眺める」視点を与えてくれること。

世界で注目される教育先進国はもちろん、いわゆる発展途上国を訪れても、学ぶこと・気づかされることはたくさんあります。

  3.ふだん頑張っている自分にご褒美。わくわくもリフレッシュも!

教育の仕事は、多くの場合日々忙しく、疲れが溜まってしまいがち。だから学びだけではなく、気分転換やリフレッシュも。

EDUTRIPはそんな思いも大切にしています。

過去に行ったところは?

これまでにオランダに2度、デンマークに3度、韓国に2度、フィジーに1度、フィンランドに一度訪れています。それぞれに社会のあり方や教育制度、人々が根ざしている文化は違っていて、どこもとても面白かったです。

オランダやデンマークでは、その子にマッチする教育を親と子が選べるようになっており、オルタナティブスクールを含むさまざまな特色のある学校が共存しています。

逆にフィンランドは、99%が公立校。格差が出ない、平等な教育環境をつくり出しているのが特徴です。受験戦争のイメージが強い韓国では、それに抵抗する人々が、市民立の学校を数多くつくっていて、それが公教育そのものにも影響を与え始めています。

フィジーでは、学校教育というよりも社会の「ゆるさ」に衝撃を受けました。小さなことにこだわらない、寛容でハッピーなフィジアンと出会って、生き方自体を改めて考えさせられたという人が多かったようです。

何が楽しくてやってるの?

「社会と教育ってこんなにつながってたんだ」

「こんなに教育のことを考えたことはなかった・・・」

「自分が持っていた選択肢の狭さに気づいた」

 過去にEDUTRIPに参加した方たちの言葉です。

私たちはどうしても、「自分が受けてきた教育」「育ってきた社会」を当たり前だし普通だと思っています。

けれど、本当は時代が変われば「いい教育」の中身は変わっていくのではないでしょうか?

目の前の子どもたちにとっての「よりよい」を追求しようとすれば、”当たり前”の枠に縛られず、できるだけ視野を広げ、選択肢を持てることが大切ではないでしょうか?

自分の常識や、日本のアタリマエとは異なる、他国の教育のかたちに触れること。

その刺激が「鏡」となって、私たち自身の教育観を照らし出してくれます。

「教育ってそもそもなんだろう?」

「日本で何が必要だろう?」

「私にできることは?」

自分の中にある「前提」を問い直し、教育に関わるうえでの軸を再構築する。

モヤモヤ、ぐるぐるしながら、考え、話し合うことが、毎回とてもおもしろく、企画しています。

2019年3月開催:EDUTRIP in スウェーデンのお知らせ!

この春、2019年3月22日~3月30日の7泊8日で、EDUTRIP in スウェーデンを催行します。たっぺいさんに同行・コーディネートをしていただき、義務教育学校や高校、ユーススクール、成人教育機関、自然学校などを訪問します。教育観を広げに、そして自分の生き方・社会のあり方を見つめる機会を持つために、スウェーデンを訪ねてみませんか?

EDUTRIP in スウェーデン | EDUTRIP - 世界の教育に学ぶ旅 -
Edutrip in Sweden 2019 Facebook Twitter Youtube 申し込む - Education in Sweden -  スウェーデンの教育ってどんなの?? 高い政治参加意識を育む"民主主義

スウェーデン スタディーツアー 教育 民主主義 視察

タイトルとURLをコピーしました