このブログ・筆者のプロフィールはこちらから
PR

海外で生き抜くために必要なのは、語学力以上に「ネット検索力」である|検索力はこうすればつく

この記事は約4分で読めます。

アプリ・ウェブサービス

ただいま東京に留学中のTatsumaru Timesのモロズミです。

長年、海外留学を夢見ていた友人がいよいよ飛び立つことになりました。ぼくは北欧留学を勧めていましたが、カナダのトロントに落ち着いたようです。
もう3年くらい相談をされていて、いつになったら一体飛び立つのか気になっていましたが、先日突然決まったようです。紆余曲折あったようですが、念願の留学が叶ってよかったです。

しかしその彼女、1つ苦手なことがあるということです。

そう、「ネット検索」です。

海外留学の準備で情報収集するのにもネット検索することも、億劫に感じるようです。

衝撃でした!

なぜってぼくは、ネット検索なしにはここまでの北欧進学も、海外就職もできなかったと思うからです。
海外で生き抜くためには、英語力と同じくらいネット検索などに代表される「情報リテラシー」をつけることが大事です。

その理由と質の高い情報をキャッチする方法をまとめます。

海外移住者がネット検索力をつけるメリット

海外留学者、移住者にとって「ネット検索力」のメリットなどあげたらきりがありません。というか、わからない人は化石ですよ。

コストが抑えられる

特筆すべきメリットは、留学や海外移住に関して言うならば、コストをおさえられるということでしょう。考えてみればぼくは、はじめてのスウェーデン留学も留学エージェントを介さずに、自分でネット検索しまくって、交換留学ではなく、私費留学でいきました。留学エージェントがやる仕事をすべて自分でやるわけです。海外保険だったり、住居、学校の手配などなど。
逆に言うと、自分で調べまくってやれば、エージェントに払うだけのお金は自分のものとなるということです。

交換協定がなくてもできる!スウェーデンへ自費で留学する方法 2011年秋学期まではスウェーデンの学生だけでなく全ての留学生の学費が完全に無料でしたが、政府が方針を変え2012年春学期から一部の学生は有料となってしまいました。

というか、今はこれだけ情報がネット上で得られる時代なので、公的機関や大使館、現地在住のブロガーから留学に必要な情報は十分取れます。むしろこれができないで海外行くことのほうがぼくは危険だとすら思います。
もちろん、お金はあるけどそのようなことに時間をかけたくなかったり、安心安全を徹底したいという人は、留学エージェントに頼れば良いでしょう。そこはトレードオフです。

海外経験なしの人が留学会社・エージェントを使うメリットは「最初の一歩のアシスト」 経験者が、未経験者からアドバイスを求められたとき、本人は些細なことを知らないだけなのに、ついこのように「やる気」の問題にしてしまうことがありますが、これは気をつける必要があります。

時間もあって、お金はない学生だったら、時間をかけてネット検索しまくって、エージェントにかける費用を浮かせてもいいのではないでしょうか。

住まいも見つかる

また現地に滞在する住居だって、ネットでみつけることができます。ぼくはスウェーデンに行く前に、滞在先を日本から探しましたが、今じゃネットはネットでもいろんなチャンネルがあるので、その中でもスパムの少ないサイトを知ることが大事です。

先日、Ask.fm上で「ストックホルムでの住まいの探し方」について質問をいただきました。 回答はもう書いたのですが、せっかくなので記事にまとめます。 実際にこうやってストックホ…

困った時に助かる

それと、緊急時に助かります。海外にいたら出来るだけ現地の言葉でネット上でも情報を取るようになると思うのですが、緊急時はそういうわけにはいきません。ぼくもスウェーデンとドイツで2回ほど持病の椎間板ヘルニアが再発しましたが、さすがにその時は日本語でGoogle検索しました。「椎間板ヘルニア」なんてスウェーデン語知らなかったですから。
するとでてきました、現地滞在の人が、どこに連絡すればいいか日本語でまとめているブログが。ありがたや。

巨人の肩の上に立てる素晴らしさ

どうも海外留学となると、頑なに「英語を勉強しているんだから、日本語の記事を読むのを止めなけければ」という人がいます。それもいいんですが、どうせなら先人の知恵を有効活用しましょうよ。
ニュートンも引用した、「巨人の肩の上に立つ」という格言は「先人の積み重ねた発見に基づいて何かを発見すること」を意味しています。つまり、先に海外留学・移住した日本人の方の「肩」に立って、違う景色をみようよということです。そうすれば、誰も試したことのない新しい体験ができるはずです。

質の高い情報をキャッチする方法

キューレーションサイト、ニュースアプリ、バイラルメディアにFacebookにTwitter。今日では、溢れんばかりの情報のストリームラインのすべてに目を通していたら、文字どおり日が暮れてしまいます。海外留学、移住に関する情報も同様です。

そんな中で如何にして、自分が求める質の高い情報をキャッチすることができるのか、その方法をまとめます。基本中の基本です。

Google 検索を使い倒す

まずは、Google検索をマスターしましょう。 以下の基本的な、検索の仕方は絶対に覚えましょう。 https://liginc.co.jp/web/service/google/86222

AND、OR検索よりもぼくが最も使うのは「サイト内検索」です。

タイトルとURLをコピーしました