なぜ北欧はユニバーサルなユースワークが可能か? |東京都生涯学習審議会で講演 欧州若者政策2020.09.072022.08.22この記事は約1分で読めます。2019年の暮れに、東京都の生涯学習審議会で講演をしたときの記録があがっていたので、こちらで共有します。テーマは、「なぜ北欧はユニバーサルなユースワークが可能か? スウェーデンを事例に」です。以下から全文が読めます。https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/administration/council/general_conference/attached_institution/files/list/11syogai4.pdf