『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!

アプリ

海外留学

海外の大学への願書・履歴書の書き方がわからない人におすすめ!オンライン添削サービスを実際に使ってみた

このブログでは2012年の開設から5年にわたり海外留学、海外での働き方、そして英語の勉強法に関する記事をまとめてきました。 留学にしろ、海外での就職にしろ必要になるのが「英文の添削」です。 大学への志願理由書や、欧米企業への就活の際...
アプリ・Webサービス

【卒論・レポート対策に】文献管理ソフトZoteroが最強すぎたので使い方をまとめました。

日本では卒論の時期がいよいよ迫ってきたところですね。先日、大学院のコースペーパーを執筆する際に利用したZoterto(ゾテロ)という文献管理ソフトが超便利すぎたのでシェアします。 文献管理ソフトZotero とは? これを使ったことで、...
アプリ・Webサービス

TOEICをやめてデュオリンゴを始めるべき理由6つ

ようやく出会えた、究極の語学アプリ… 「デュオリンゴ(Duolingo)」がもんのすごいというお話です。この記事を読めば、TOEICの勉強なんて辞めてDuolingoを今すぐ始めるべき理由がよくわかります。 デュオリンゴとは?...
アプリ・Webサービス

ヨーロッパ在住4年目がおすすめする海外旅行・留学で必須のアプリ・ウェブサービスまとめ

お得に旅をする方法ヨーロッパ在住4年以上が経ちましたが、その間お世話になったウェブサービス・アプリをまとめました。前回は語学系でまとめましたが今回は、旅行や生活で利用したものです。ほとんどが今でも利用してます。海外旅行・旅先で役に立つアプ...
アプリ・Webサービス

スウェーデンで役に立つ旅行者・留学生に必須のアプリ7選

今じゃスマホを携帯して旅をするのは当たり前です。スウェーデンに来てオフラインで「地球の歩き方」を片手に歩き回るのはもうやめましょう。 スウェーデンにきたら、スウェーデンの便利なアプリを使いまくって快適に旅して、日本とはまた一味違ったスウェ...
アプリ・Webサービス

インタビューをiPhoneで録音しながらMacBookでメモとる人が気づくべし機能がこれ

会議でも取材時のインタビューでも、大学の講義でもそうですが、みなさんどうやって音声録をとっていますか? 最近では、音声レコーダーを使わないで、スマホでとる人も多いはず。iPhoneだったらボイスメモ、Androidだって音声レコーダー系の...
英語の勉強法

使ってわかった!今すぐTOEICをやめて「Duolingo」を始めるべき理由を6つ

デュオリンゴとは? デュオリンゴとは、簡単にいうと語学がゲーム感覚でできるアプリのことです。 DuolingoをWebブラウザで開いたホーム画面 ぼくもかれこれお世話になって半年くらいスウェーデン語の「復習」でつかっていますが、 ...