女性にとって、家族にとって人生の一大イベントである妊娠・出産。それに伴って、出産、育児への準備は大変なもの。幸福度ランキングトップの北欧の諸国のひとつであるフィンランドでは、母親になる女性全員に政府から無償であるプレゼントが贈られます。それは生まれてくる赤ちゃんに必要なもの一式が揃った大きなマタニティーギフトボックス。その名も「フィンランドの赤ちゃん箱」。
ただのダンボール箱?
フィンランドでは当たり前のこの「ダンボール箱」ですが、2013年にイギリスの国営放送局BBCが雑誌で紹介したことをきっかけに世界に認知され始め、その内容や実用性などからちょっとしたブームになってきています。
実はこのボックス、育児用品を入れるだけのただのダンボール箱ではないんです。なんと、ベビーベッドにもなる優れもの。実際に、フィンランドではほとんどの赤ちゃんは生後しばらくこのベビーベッドで眠っているそう。このフィンランドの「マタニティーボックス」って一体どんなものなんでしょう。
赤ちゃん箱の導入の背景
フィンランド政府がこのマタニティーボックスを出産前の女性に贈り始めたのは1938年。当初は低所得の家庭だけでしたが、1949年にはすべての赤ちゃんに平等であるように、フィンランド中の妊娠中の女性に与えられるようになりました。今でこそ福祉大国で裕福な国であるフィンランドも1930年代は貧しい国で、乳児死亡率も高く、6.5%でした。
そして、その頃、フィンランドでは乳幼児を両親と同じベッドで寝かせることは当たり前。政府から贈られるこのマタニティーグッズが詰まったボックスをベビーベッドとして利用できることで、赤ちゃんの窒息死や怪我、感染症などのリスクを減らし、赤ちゃんに清潔で安全な寝床を確保することができたのです。
このボックスが導入されてからフィンランドの乳児死亡率は下がり始め、この制度が乳児の安全にも貢献していると言われています。現在では、長きにわたり乳幼児・妊産婦死亡率の低さにおいて世界最高水準を保っているフィンランドですが、その背景にはこのマタニティーボックスのおかげもあるようです。
また、このマタニティーボックスを受け取るには、妊娠4か月までに産婦人科等を受診しなくてはならず、おのずと出産前の妊婦さんの検診とサポートを促すことにも繋がっているという、なんともいいシステムなんです。
箱の中身は?
箱自体がベビーベッドとしても大活躍のフィンランドの赤ちゃん箱ですが、中に入っているグッズもかなり濃い内容なんです。乳児期の赤ちゃんがいる家庭に必要なものがぎっしり入っており、その数なんと50アイテム。ボックスをすぐにベビーベッドとして使えるように、シーツやマットレス、毛布なども入っており、そのほかたくさんのベビー服やよだれかけ、靴下、おもちゃなどこのボックスだけで出産の準備は万端! 生後一年ぐらいはこのボックスだけでやっていけそう。
さらに、中身はユニセックスで色など女の子、男の子どちらでも対応できるように配慮され、高品質で実用的なものばかり。箱の中身は毎年少しずつ変更され、授乳促進のため哺乳瓶をなくしたり、紙おむつを布おむつに変えるなど、時代の流れや環境、社会運動などにも配慮し選定されています。ちなみにフィンランド政府から無償で贈られるマタニティーボックスの2016年の中身はこんな感じです。
実際には、このボックスの代わりに現金140ユーロ(約15,700円)を受け取る選択もできますが、95%の人がボックスの方を選ぶそうです。140ユーロ以上の価値ある中身とベビー用品のショッピングにかける時間などを考えると当然かもしれませんね。残念ながら、Kelaが作っているベビー用品セットは、フィンランドの社会福祉制度なので一般販売はされていません。
しかし、その価値と有効性を見出し世界中にこのボックスを届けたいと考えた3人のフィンランド人の父親たちが生み出したのが「フィンランドの赤ちゃん箱」です。
このイケメンフィンランド人3人が立ち上げました
なんと、この箱で育ち、自身の子供も育てたフィンランド人のパパたちが同じコンセプトで商品化をしたのです。公式で使用されているものと同じ高品質のユニセックス製品を含み、同じようなパッケージを再現しているものが、フィンランドから世界各国の家庭に届くようになりました。もちろん、日本に住んでる私たちにも購入することもできます。
日本にも届くんです。
2014年から販売を開始したフィンランドの赤ちゃん箱はフィンランドの会社ですが、現在、日本語のホームページを設けており、日本からの注文も簡単にできます。さらに日本人スタッフがカスタマーサポートも行っているので、お問い合わせや万一の注文後の問題などがあった場合にも日本語で対応してもらえます。
製品は、オリジナル版とフィンランドのおなじみのキャラクター、ムーミン版の2種類のフィンランドの赤ちゃん箱が販売されており、現地フィンランドから梱包されて送られてきます。
送料は無料。税込価格で関税なども料金に含まれています。(ただし、関税については受け取りの際いったん建て替えで、ショップに連絡後、返金されます。)支払いは日本円でクレジットカード、PayPalにも対応しています。
公式のKela(フィンランドの社会保障機関)のマタニティーボックスは毎年、ボックスの配布がされる予定日の一年以上も前から製品の選定を行っており、その情報をもとにフフィンランドの赤ちゃん箱の中身も近い内容になるよう考慮されています。ボックス自体やマットレスはKelaの製品と同じメーカーのもので、その他の製品もフィンランドの会社の製品で高品質なものばかりです。
北欧デザインで日本では手に入らない品々も入った商品ラインナップ。やっぱりフィンランドといえばムーミン!
ムーミン版はさらに可愛さ倍増。フィンランドのベビー用品セットはムーミン製品のライセンス契約を結んでいるため、ムーミン版の中に含まれるものは正規のムーミン製品で、ムーミン版ボックスはかなり価値が高いです。また、注文時、生まれる時期や性別により一部のアイテムをカスタマイズできます。
さらに、通常はパッケージのみの販売ですが、オリジナル版においてはボックス+マットレスのみの販売や一部アイテムの単品注文や追加なども受け付けているそうです。現在のところパッケージ販売以外の対応はメールのみになります。そして、ムーミン版ボックスはライセンス契約の問題でパッケージ以外の販売は不可だそうです。
フィンランドからの発送になるので、注文から約2-3週間はかかるようなので、ご注文の際は余裕を持ってください。お祝い用にギフトカードのサービスもあり、贈り物に最適です。育児に必要なキット一式が入っているため価格もそれなりですので、友人達みんなからのプレゼントや家族から親戚への出産祝いなどに良いでしょう。
フィンランドの赤ちゃん箱の公式サイト、ご注文は以下から可能です。
>>>フィンランドのベビー用品セット
まとめ
このフィンランドの赤ちゃん箱が誕生した背景には、約80年もの歴史あるフィンランドの手厚い社会保障制度と国民一人一人を生まれる前からサポートし、社会的意義とクオリティーを兼ね備えた「贈り物」を世界中のママ、生まれてくる赤ちゃんたちにも届けたいというフィンランド人のパパたちの思いが込められています。
コメント