『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!

ボランティアについて

  • こんにちは、私は今フランスに留学中です。まだ長期休暇はないですが11・12月頃になると1・2週間の休みがちょいちょい出てきます。そこでただ旅行に出かけるのも時間の無駄かと思い、ボランティアやインターンシップをして充実した休みを過ごしたいなと考えています。たつまるさんもボランティアやインターンシップなど様々な経験をヨーロッパでしてきたというのがブログを通じてすごくわかります!プラス、とっても楽しいそうな日々が過ごせたのが伝わってきて、私ももっとたつまるさんの様な経験をたくさんしたいって思いました。
    たつまるさんは、Erasmus +とEuropean Youth Portalを両方利用したのですよね?どちらの方が良かったですか?日本でボランティア・インターンシップをするのとヨーロッパでするのに大きな違いなどはありましたか?私は旅費・参加費を負担していただける方が魅力的に感じたのですが、たつまるさんの意見も聞きたいです!

    活動してみたい国は親日家が多いと有名なポーランドに行ってみたいと考えています!でもきっとErasmus+European Youth Portalに申し込む時も面接などがありますよね?そういう時に、ただ単純にポーランドに行きたいという理由では通りませんよね・・・。もっとちゃんとした立派な意見を持っていなくちゃ厳しいというのもありますよね。(お金を負担していただけるという大きなメリットがあるのですから・・)

    私はヨーロッパでボランティアもインターンシップも何も経験がないので、分からない事だらけなので、色々事細かく説明をしてくださると助かります・・(本当にすみません)

    では失礼いたします!

  • こんにちは。いえいえ、謝る必要はありませんよw

    >たつまるさんは、Erasmus +とEuropean Youth Portalを両方利用したのですよね?どちらの方が良かったですか?
    どちらも全く別の枠組みで違う内容のものなので、一概に良い悪いは言えません。どちらも申請するといいですよ。

    >日本でボランティア・インターンシップをするのとヨーロッパでするのに大きな違いなどはありましたか?私は旅費・参加費を負担していただける方が魅力的に感じたのですが、たつまるさんの意見も聞きたいです!

    記事でも書いていますが、Erasmus+では生活費が出ます。そこが大きな違いですね。あとは、現在は自分がいる国ではなく、ヨーロッパの別の国でインターンをするという点です。

    面接はありませんでしたよ。現地の受け入れ先とやりとりするときに、そういう段階もあるかもしれませんがそれは場合によりけりだと思います。僕がどのような理由でいったとか、そういう面接対策的な特効薬などはありませんので、とりあえずアプライできるととこはすべてアプライしてみると良いと思います。 アプライして言語化する過程で何か見つかるかもしれませんから。

    健闘を祈ります!

タイトルとURLをコピーしました