このブログ・筆者のプロフィールはこちらから

ストックホルム初訪問者が知っておくと役に立つ16のこと

この記事は約3分で読めます。

お得に旅をする方法 By: eGuide Travel – CC BY 2.0

ストックホルムに長く住んでいると、自分が当たり前だと思うことが初めて来た人にとっては「教えてくれればよかったのに〜!」というようなことがよくあると思います。

そういうわけでざっとまとめました。地球の歩き方に載っていないようなかゆいところに手の届くtipsです。旅のお供にしてみてください。

1. 水道水は基本的にどこでも飲める。

空のペットボトルを保持して、高いミネラルウォーターを買うのは控えるべし。高価なので。

2. WiFiは、駅、空港、高速バス、カフェ、マック、大学、ホテル基本的にどこでも飛んでおり、登録なしで使えるので海外モバイルWifiはほぼ必要なし。

大学生や大学関係者はeduroamを設定しておくと、自動で繋がって便利です。

3. 現地通貨への両替は、クレジットカードさえあればする必要なし。

スウェーデン滞在時のおすすめのクレジットカードはこちらの記事を参考ください

4. 唯一、硬貨が必要なのはトイレを利用するとき。(5sek ~10sek) 

最近はクレジットカードにも対応してきました。

5. 食事のチップは10%くらいが目安。

チップは、ファストフード店やカフェを除く、レストランでのディナーのときに払いたかったら払います。クレジットカードで会計時に自分で金額を入力をするようにすすめられるので、10%足した額を打てばOK。しかし、チップはもともとサービス料として料金に含まれている場合が大抵です。詳しくはこちらの記事を参考ください。

6. 地図はGoogleマップでオフラインをダウンロードしておけば、ネット接続がなくても安心

 Google マップのスマホ版のアプリでは、「オフラインエリア」というオプションからストックホルムの地図をダウンロードできます。

7. ストックホルム中央駅周辺ののコインロッカーの場所

・中央駅構内

・高速バス発着所 

8. コンビニをみつけ、有効活用すべし

スウェーデンのコンビニといえば、Pressbyrån (プレスビロン)、セブンイレブン。

9. プレスビロン(以下画像)では、電車のチケット購入、Wifiへのアクセス、ホットドックもコーヒーも買えるので、覚えておきましょう。

何かあったらここへ駆け込めば大丈夫です。ただし24時間開いていません。

10. コンビニで買うことができる、スウェーデンのスイカ「SLカード」では、市営のバスもボートも乗れる

11. ほとんどの人に英語が通じるので、英語で質問すればよし!

12. 公衆トイレは有料なので、食事をするたびに用を足すなどして出来るだけ使用する機会を少なくすべし

13. それでもトイレに行きたくなったら、近くのカフェにいってトイレを借りましょう

コンビニ、デパートなどには基本的にないと思っておいたほうがいいです。

14. マクドナルドなどのファストフード店のトイレはドアに鍵が掛かっているが、レシートの末尾にトイレのドアコードで開けることができる

15. 挨拶は「ヘイ!」、ありがとうは「タック!」

16.アーランダー空港からストックホルム中央駅へは、バスでも電車でもいける

詳しくはこちらのブログ記事を参考にしてください。

超簡単!ストックホルム アーランダ空港から市内へのアクセス方法 スウェーデン旅行の玄関口アーランダ空港から市内へのアクセス方法は、主に5つです。 ①エアポートコーチ(空港バス)②アーランダ・エクスプレス(シャトルトレイン)③タクシー ④ローカル電車⑤バス+ローカル電車。利用する時間帯や金額によって使い分けてお得に利用しましょう!

とりあえず以上です。思いついたら追記していきます。

wifiアプリオフラインコンビニストックホルムチップネットロッカー中央駅地図水

タイトルとURLをコピーしました