このブログ・筆者のプロフィールはこちらから
PR

結婚式2次会・ホームパーティで好きな曲でDJする簡単な方法

この記事は約6分で読めます。

週末に友人の結婚式があり、2次会の席では司会と選曲などをさせていただきました。

そこでふとこの記事のタイトルのような方法を知りたい人がいるのではないかと思ったので、まとめてみます。

たっぺい
たっぺい

結婚式2次会やホームパーティーで、お気に入りの曲を流したいという方、または選曲や幹事を任された方などに参考になればと思います。

DJの機材ややり方を知らなくても、この方法なら誰でもお気に入りの曲で、本格的なDJプレイができますよ!

必要なもの

まずは必要なものを準備します!DJ機材を使わないでするDJなので、必要なのはこれだけ。

・パソコン

・音楽ストリーミングアプリ Spotify

だけです。スマホがあるひとは、スマホにSpotifyをダウンロードするだけでいいですよ!

Spotifyとは、音楽ストリーミングアプリのことで最近では日本でもはやってきました。音楽ストリーミングアプリの老舗ということで、スウェーデン発祥なこともあり実はスウェーデンにかつて住んでいた僕は6年前からSpotifyを使っていました。

まず公式ページからダウンロードをしましょう。既にユーザーの方は、Spotifyのプレミアム版(毎月980円で音楽再生し放題。CMなし)にアップグレードしましょう。プレミアム版にしないと、

・DJするときにCMが入りますし、

・Wifi環境ないときに使う、「オフラインモード」が使えなくなるので

加入をおすすめします。(3ヶ月100円のキャンペーンもやっているのでぜひ!)

Spotifyでプレイリストを作る!

そしたらまずはSpotifyで流したい曲を選んでプレイリストを作りましょう!

プレイリストの作成は以下の手順でできます。

①[ファイル]→[新規プレイリスト]を選択

②プレイリストに名前をつける

③楽曲をプレイリストにドラッグ&ドロップ

だけです。

結婚式2次会ではこんな感じで、僕もプレイリストを作ってみました。

聞いてみたい方はこちらからどうぞ

結婚式二次会の曲はどうやって選曲する?

そしたら今度は、曲順も変えてみましょう!

新郎新婦が到着していないのにいきなりピットブルとかDJ OZMAとか流しちゃダメですよ

パーティは徐々にあったかくなっていくので、はじめはゆっくりめのR&Bやらを流し、パーティ中盤から最後にかけては盛り上がる曲を入れるといいです。

例えばこんな感じで選曲してみるといいでしょう。

入場前の待ち時間: ゆるめのR&B、ウェデングソングのカバーやバラードのメドレーなど

乾杯後からの歓談: 少しアップテンポなポップス

ゲーム: EDMやど定番のパーティーチューン

クロージング(挨拶、手紙、退場など): 泣かせるクラシック、JPOP、ウェディングソング

という感じでしょうか。

二次会の全体のタイムテーブルで何時に何のイベントが始まり、それまで何分時間があるか確認をしましょう。曲の釈を計算して、全体のタイムテーブルにフィットする数の曲を選び、イベントにあわせて曲調が変わるように順番を変えましょう。

曲順の変更は、デスクトップ版のSpotifyのみ可能です。つまりスマホ版のSpotifyでは曲順は変えられないので、パソコンにダウンロードしたSpotifyから操作するようにしましょう。

Spotifyで曲をDJっぽくつなぐ設定方法

以上で、プレイリストが完成です。今度は、本番で流すためのちょっとした設定をします。

プレイリストをそのまま再生してもいいですが、どうせならDJっぽく滑らかに曲が変わっていくといいですよね。そんなときには、こう設定をするといいです。

実際にこの設定をしてプレイリストを再生すると、曲がなめらかに入れ替わることに気づくでしょう。曲が変わるのが早すぎたら、クロスフェードの秒数を変えるだけです。

Spotifyの曲をWifiがなくても再生できるようにする方法

もうひとつの設定しておきたいことがあります。

プレイリストが完成したらプレイリストから曲をダウンロードしましょう。プレイリストの緑の「曲の再生」ボタンの右側の点をクリックすると、ダウンロードができます。

これはつまり、パソコンに音楽ファイルをダウンロードするということです。こうすると、Wi-Fi環境がないところでも音楽を再生できるようになるのです。※Spotifyはネット環境がないと基本的に音楽が再生できません。

実際にダウンロードしたファイルがオフラインでも再生できるか確認したい場合は、[オフラインモード]オンにすることで確認ができます。

Spotifyのプレイリストを他のDJソフトで再生できないの?

ちなみにSpotifyのプレイリストをそのまま他のDJソフトウェアでDJをすることは可能です。

Djay Pro が有名どころで、他のソフトウェアでも対応しています。ただし残念なことにWifi接続ができていてSpotifyの楽曲をストリーミング再生できる場合のみこれは可能です。

つまり、ローカルにダウンロードした楽曲は再生できないので、会場にWifiがない場合にはこれができないのです。会場が地下だったり、Wi-Fiがない場合は残念ですが、おとなしくSpotifyのプレイリストを流しっぱなしにするのが無難でしょう。

iTunesやAmazonの曲も追加できる

iTunesやAmazonデジタルミュージックの曲もSpotifyのプレイリストに追加できます。こちらも設定画面から[My Music からインポート]で可能です。

いざDJ!の前に会場に着いたら確認したいこと

いよいよ本番当日!DJはSpotifyが勝手にしてくれるとはいえ、まただ会場で確認すべしことがあります

  • スピーカーと機器(パソコンかスマホ)の接続が問題ないか
  • 音楽のボリュームが適切か(音割れしない程度に大きく)
  • 音楽のボリューム調節が手元でできるようになっているか(スピーチのときは音量を下げる必要があるので)
  • マイクの接続が問題ないか、ハウリングしないか(マイクの接続が最悪だとおわるので本当に気をつけて!)

以上になります!

二次会やパーティーの本番は、音響の責任を持っているとちょっと緊張してしまいますが、ここまでやれば大丈夫でしょう。

それでは素晴らしい会になることを願って〜!

タイトルとURLをコピーしました