英語の勉強法【追記あり】英語の論文を速読したかったら、Macのこの機能を使ってみましょう! ストックホルム大学修士課程2年目の@tppayです。 大学院2年目ともなるとさすがに英語文献読むのも慣れてきましたが、昨年、入学したばかりの時は死に物狂いでした。僕は仕事もしてて完全に自活してる... 2015.11.08 2018.05.11英語の勉強法
お得に旅をする方法【保存版】ヨーロッパ在住4年目がおすすめする海外旅行・留学で必須のアプリ・ウェブサービスまとめ ヨーロッパ在住4年以上が経ちましたが、その間お世話になったウェブサービス・アプリをまとめました。前回は語学系でまとめましたが今回は、旅行や生活で利用したものです。 ほとんどが今でも利用してます。... 2015.10.27 2018.06.27お得に旅をする方法アプリ・ウェブサービス海外旅行術英語の勉強法
北欧へ留学する方法英語学習のコツはこれだけで十分!「偏った英語」から始めよう。 英語学習に関して、クーリエジャポンから非常に共感した記事をみつけました。”私がお勧めしている英語習得のいちばんの近道は、“偏った英語”を勉強するということ。”.... 2015.08.17 2015.11.05北欧へ留学する方法英語の勉強法
アプリ・ウェブサービス英語音読アプリUmanoが終了したので、代わりのアプリをみつけてみた 先日Dropboxに買収されてサービスが終了してしまいました。ということで代わりになるアプリを調べたのですが、ドンピシャが見つからず絶望していたらこんな記事を見つけました。 2015.08.02 2015.11.05アプリ・ウェブサービス英語の勉強法
英語の勉強法知らないと恥!?今すぐ使える英会話のコツを7つ紹介します。 O.Kの意味、会話への切り込み方、RとLの発音、スラング、否定疑問の答え方などなど。英語初心のオヤジへのアドバイスです。これだけ知っておけば英会話が少しは楽になります。 2015.07.28 2018.07.21英語の勉強法
スポンサード記事海外経験なしの人が留学会社・エージェントを使うメリットは「最初の一歩のアシスト」 経験者が、未経験者からアドバイスを求められたとき、本人は些細なことを知らないだけなのに、ついこのように「やる気」の問題にしてしまうことがありますが、これは気をつける必要があります。 2015.05.23 2020.12.21スポンサード記事北欧へ留学する方法英語の勉強法
英語の勉強法【海外大学院卒が教える】とにかく勉強しづらいディクテーションの勉強を簡単にする方法 TOEFL学習法に苦しんでいた昔の自分へのアドバイスです。これだけやっときゃよかった。実際に、自分が実践していた、対策方法を、リスニング・ライティング・リーディング・スピーキングにわけて教えます。 2015.04.07 2018.07.04英語の勉強法
アプリ・ウェブサービス英会話よりも必要な、海外で生き抜くためのたった1つのスキルとは? 「コミュニケーション能力」 とかそういうのではありません。むしろこの力は逆に「コミュニケーション能力」がなくても、海外で生きていくためには、必須だと思います。結論から言うと、 2015.02.26 2017.06.15アプリ・ウェブサービス英語の勉強法
英語の勉強法日本で「英語漬けの生活」に浸る最もシンプルな方法 アパマン留学ってご存知ですか?外国人の方と一緒に日本でシェアハウスで共同生活をし、その中で英語を学べるサービスだそうです。それって完璧っていうかめっちゃくちゃ楽しいじゃないですか。実際に筆者自身もこれまで、スウェーデンとドイツで計5回住まいを変えて、共同生活をしてきましたが.... 2015.02.17 2017.10.22英語の勉強法
北欧へ留学する方法海外大学院生卒が教える!はじめてのTOEFL受験生におすすめの参考書6冊 アイ・ビーリーグやイギリスの名門校を目指してて100点以上必要って人はもっとすごい人を探してください。しかし、TOEFL超絶初心者だった僕は、右も左もわからないところから始めたので、これから勉強するって人のためにまとめます。 2015.01.21 2019.03.12北欧へ留学する方法本・映画紹介英語の勉強法
スポンサード記事コロナ禍でも海外からでもOK!在宅ワークががみつかる求人サイト18選 海外で自活するようになってからアンテナが高くなったのが、求人サービスです。今回は、翻訳、ライティング、単純作業、プログラミングなどの海外にいてもできる仕事の求人サービスをまとめました。ほとんどが今でも登録してあります。(海外にいない人でももちろん利用できます!) 2015.01.11 2020.12.21スポンサード記事フリーランス海外で働く方法英語の勉強法
アプリ・ウェブサービス海外大学院生がおすすめする英語勉強がはかどるアプリ・ウェブサービス 14選 英語学習ネタです。ヨーロッパ生活、3年くらい経ちますがその間、非常にお世話になったor 現在もお世話になっている 語学に役に立つアプリ・Webサービスを紹介します。 2014.12.21 2020.02.10アプリ・ウェブサービス北欧へ留学する方法英語の勉強法