『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!

北欧への私費留学について

  • いつもTwitterから有益な情報を頂いております。

    私は現在、日本の大学に通う2年生です。 突然、留学を思いつき学士の北欧留学についてリサーチしています。方法としては私の通う大学に提携校がなく交換留学が出来ないので、が難しいのは分かっているのですが私費留学をしようとしています。なぜ北欧かというとtatsumaruさんのtwitterでフィンランドの留学は無料だと知ったからです。ですが、いざ調べてみると、2017年度の秋留学から学費を払わなくてはいけなくなると知って困惑しています(英語で授業を受ける場合のみ)。その上、高いです…私はどちらかというとスウェーデンの方が興味があるのでスウェーデンに留学したいのですが、調べるとスウェーデンで学士の留学を私費ですることが難しい(出来ない?)とも書いてありました。 そこで質問なのですが、フィンランドの学費有料化は絶対だと思いますか?

    スウェーデンとフィンランドだったらどちらの大学に留学することをお勧めしますか?

長文失礼致いたします。

  • natsumiさん

    質問ありがとうございます。そういうわけで僕も調べましたが、どうやらフィンランドの学費導入は濃厚ですね。2017年の8月からなので、2016年の秋学期のための今の時期と、2017年の春学期のための2016年の秋に申請した人まではこれまで通り無料ということになりそうですね。 詳細はこちらの記事にまとめました。

    フィンランドかスウェーデンだったら、もし学費だけを考えるのならもう少しフィンランドの動向をみて学費がいくかかるか様子をみます。もしスウェーデンとそこまで変わらないのなら、行きたい方に行けばいいと思います。
    情報提供ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました