『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!

ネイティブ英語

海外留学

ネイティブ英語よりも非ネイティブ英語が伝わる理由|ネイティブ英語の発音ができなくても気にすべしはそこではない話

茂木健一郎さんのネイティブ英語にかんするコラムを読みました。 日本人はお互いの英語をネイティヴと比べて(自分たちがネイティヴでもないのに)少しのミスや訛りをとらえてバカにしたりする傾向がある。 それもあって英語をしゃべることに消極的になって...