このブログ・筆者のプロフィールはこちらから

高い

子ども・若者の社会参画

ケアリング8月号で「なぜスウェーデンの若者の政治意識は高いのか」を寄稿しました

寄稿した雑誌が出版されました。シルバーストーンが発行しているケアリングの第16号です。 選挙権18歳がすでに導入されているスウェーデン。その投票率は78%と高い。その大きな要因となっているのは何か?もっと知りたいスウェーデン CARINGぼ...
スウェーデン

スウェーデンの若者の選挙の投票率が高い理由がわかる12記事

選挙が終わり、あいかわらずの低い投票率を嘆く声があちこちで聞こえます。これに応じる形で、スウェーデンの投票率の高さについてTwitterでのバズが急増しています。というわけで、これまでブログで書いてきた「スウェーデンの若者の投票率の高い理由...
主権者教育

なぜスウェーデンの若者の投票率は高いのかその①

スウェーデンの若者の投票率の高さや政治意識の高さについてはこのブログでも何度か触れてきましたが、その理由についてはこれまであまりストレートに触れませんでした。今回はその辺りを、こちらの記事や友人から借りた文献”Governing and G...
メディア掲載

主権者教育だけではない! スウェーデンの若者の投票率が異様に高い理由

明るい選挙推進協会の情報誌への寄稿文では、スウェーデンの投票率、特に若者の投票率の変遷について述べています。興味深い点は、若者の投票率が過去に低かった時期もあり、政策や教育が社会参加に与える影響についての分析です。
メディア掲載

TOKYO FMデビューしました!アーカイブはこちらから。

TOKYO FMデビューしました!「スウェーデンの若者投票率の高い理由、政治的中立の保ち方、教育、日本の若者はなぜ投票しない?」など盛りだくさんでした。なんと!初の東京のラジオ番組デビューしました。TOKYO FMのスタジオからそう、TOK...
スウェーデン観光

ライフハッカーの「2016年に移住したい世界22都市」でストックホルムを推しておきましたよ!

寄稿をしていたことをすっかり忘れていました。またまたライフハッカーで今回はストックホルムについて書きました。2016年に移住したい世界22都市:「ストックホルム」in スウェーデンこの記事はライフハッカーの2016年新年特別企画で、世界のあ...
スウェーデン総選挙2018

スウェーデンの若者の投票率が相変わらず高いです。というかさらに上がっています。

スウェーデンの若者の投票率が相変わらず高いです。というかさらに上がっています。|更新です。どこまで上がっていくんでしょうか。若い層の選挙投票率が高いことで有名なスウェーデンですが、先日、昨年のスウェーデンの総選挙の若者の投票率の結果をまとめ...
子ども・若者の社会参画

選挙投票率だけじゃない?スウェーデンと日本の若者の社会への関心の違いがわかる6つのデータ

Thomas Selig (Flickr.com)大学院の課題に取り組む中で面白いデータをみつけました。スウェーデンと日本の若者の違いは選挙の投票率の他にもいろいろあったので、ここにて共有します。情報源は、内閣府の子ども・若者白書と世界価値...
子ども・若者の社会参画

【保存版】スウェーデンの若者の選挙の投票率が高い理由がわかる12記事

選挙が終わり、あいかわらずの低い投票率を嘆く声があちこちで聞こえます。これに応じる形で、スウェーデンの投票率の高さについてTwitterでのバズが急増しています。というわけで、これまでブログで書いてきた「スウェーデンの若者の投票率の高い理由...