スウェーデン留学記スウェーデンの政治家が「決められる」理由 スウェーデンの若者の投票率が高い理由 環境緑の党の党首グスタフ・フリードリン 最近、いやちょっと前に「決めれない政治」ってのが日本のニュースで流れてた。これを受けて橋本市長が、「決めれないのは責任をとらないから」というようなことをつぶや...2021.04.20スウェーデン留学記子ども・若者の社会参画
主権者教育日本の政治家が差別的な視察をしてしまう理由|北欧視察の視点からの問題提起 東京の新宿・渋谷に、#TsubomiCafeという10代の女性向けのシェルターやシェアハウス、無料の夜カフェがあります。 一般社団法人Colaboさんが運営しており、代表の仁藤夢乃さんが自身の経験からこのような活動を実施されて...2020.04.26主権者教育北欧の教育海外留学