初の単行本『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!
組織・団体紹介

YEC わかもの白書 2010年度版

僕がYECを始めてから昨年までの活動報告書です。勉強会で招いた講師の方々の若者の社会参画・エンパワメントに関する貴重な講演録が全て掲載されています。ぜひダウンロードして手にとってみてください!...
2014.09.03
組織・団体紹介

イギリス-スタディツア -ユースワークとシティズンシップ教育- つぶやきまとめ!

2010年9月に行われたNPO法人Rightsの英国スタディツアー中のつぶやきをまとめました。生の声なのでこちらのが報告書よりもライブ感あります。
2014.12.09
コラム

YEC第一回しゃかつく勉強会つぶやき集

YEC第一回しゃかつく勉強会つぶやき集 2011年度から始まったYECの新事業、「しゃかつく」の第一回目の勉強会の様子をTogetterでまとめました~つぶやきだけでも勉強になります。現在は4回目ま...
2016.08.04
組織・団体紹介

山崎 亮さんが語る、コミュニティデザインは「人をつなぐこと」である理由

「大学自体もコミュニティを作るとうまくいくこともある。学生同士、教員同士。多様な分野が集まっている今日のこの場所が新たなきっかけになればいい。大学内部からこの企画ができてることが素晴らしい。」 「外...
2015.02.03
本・映画紹介

なぜスウェーデンは「高福祉・高負担・高成長」が実現できる社会なのか?

スウェーデンは、手厚い社会保障体制が整えられている高福祉・高負担国家のイメージが強いスウェーデンですが、そのイメージとは裏腹に失業や企業倒産が当たり前に生じる厳しい競争社会でありかつ、先進国の中でも極めて高い国際競争力を有している国なんです。
2019.04.03
タイトルとURLをコピーしました