海外旅行術 夏だ!海だ!トレビアーン…!BlaBla美食の南仏編|空路なしのヨーロッパ縦断の旅2017 2017年の5月からシベリア鉄道で北欧入りをし、その後ヨーロッパ縦断の旅に出たのは、このブログの編集者たっぺい とギタリスト山下恭平でした。 決めたルールは3つ。 ①空路を使わない②ポルトガルが最終目的地 ③滞在費はたっぺいが負担し、食... 2018.05.08 海外旅行術
組織・団体紹介 スウェーデン ユースワークの巨匠、アンダーシュさん亡くなる。 スウェーデン中腹にあるÅreという場所でスノボしてるときに、友人がこの記事を教えてくれました。このブログでも何度も取り上げたFryshusetというストックホルムにあるヨーロッパ最大規模のユースセンターの創始者であるAnders Car... 2013.01.09 組織・団体紹介若者政策
コラム ブータンの子どものマンダラ ブータンの地域における子どもの権利と位置づけを表すマンダラ。Every child matters、子ども若者支援地域協議会の概略図に似てる。これはブータンの子どもの権利条約の解釈とのことです。ECMは子どもを囲む次の言葉が家族だった気がす... 2012.02.04 コラム