コラム若者の社会参加とは何か? (講演録全文) 特にこの分野を活性化してい くということはやったりしていません。福沢諭吉は社会を人間交際と言ったように、 社会参画には、すべて根っこに人間交際、人間関係があると思います。どんな企画で もそこに通ずるものは絶対あると思うんです 2012.04.19 2020.03.16コラムユースワークと若者政策組織・団体紹介
コラム静岡市子ども・若者育成プラン (2012) パブリックコメント 「静岡市子ども・若者育成プランへのパブリックコメントに投稿しました。プランも見ずにしてしまいました。他の自治体でパブリックコメントやってたらリベンジしたいぜ。 seishonen/hy... 2012.01.23 2014.05.29コラム
コラム法政大学の授業で講演したのでスライドをシェアします。 2011年12月に法政大学の「学校とキャリア形成」という授業で講演をさせていただいた時のプレゼン資料です。全国でこのブログを読んでいる3人くらいの人のために(!?)ここで共有とさせていただきま... 2012.01.22 2017.06.28コラム北欧へ留学する方法組織・団体紹介
組織・団体紹介Rutti フィンランドに視察中の若林からSkypeで聞いた話し。Ruttiという国の青少年曲がやっているプロジェクト。 Rutti ・イギリスの若者国会のようなやりかたは古い。 ・若者は、政治的な自己表現自体も... 2012.01.09 2016.08.04組織・団体紹介
組織・団体紹介YEC わかもの白書 2010年度版 僕がYECを始めてから昨年までの活動報告書です。勉強会で招いた講師の方々の若者の社会参画・エンパワメントに関する貴重な講演録が全て掲載されています。ぜひダウンロードして手にとってみてください!... 2012.01.09 2014.09.03組織・団体紹介
コラムYEC第一回しゃかつく勉強会つぶやき集 YEC第一回しゃかつく勉強会つぶやき集 2011年度から始まったYECの新事業、「しゃかつく」の第一回目の勉強会の様子をTogetterでまとめました~つぶやきだけでも勉強になります。現在は4回目ま... 2012.01.09 2016.08.04コラム