ユースワークと若者政策世界の教育はよくなっているのか? Education for Allの報告会に参加してきました。 本日は、ストックホルム大学国際比較教育研究科の学生として、あるイベントに招待されました。ユネスコが取りまとめを行っている、EFAモニタリング報告書(2000-2015年版)の発刊記念セミナーです。 2015.04.29 2017.10.09ユースワークと若者政策
スウェーデンの若者の投票率が高い理由スウェーデンの総選挙が若い理由:「僕も候補者です。19歳です。25歳未満のメンバーで全体の25%を構成しています。」(動画) さらにはスウェーデン環境党から実際に立候補した若手政治家、若者に投票を呼びかける政党青年部の若者、いち投票者としての若者へもインタビューをしており、まさに「選挙」×「若者」×「スウェーデン」が盛り沢山です。 2014.11.30 2017.05.08スウェーデンの若者の投票率が高い理由ユースワークと若者政策