スウェーデン 北欧最大のユースセンター「フリースヒューセット」の若者支援とコロナ対応|スウェーデンのユースワークと青少年の社会参加施策 世界で最も「幸福」なスウェーデンの若者 スウェーデンをはじめとする北欧諸国は、包括的な社会保障施策を基盤とする高福祉高負担の福祉国家として有名である。一時は福祉国家の政策は市場化し、社会... 2021.02.17 スウェーデンスウェーデンのコロナ対策ユースワークと若者政策
キャリア・生き方 スウェーデンの専業主婦率は0.7% 日本の専業主婦率は26%でスウェーデンは0.7%とのことです。専業主婦を否定するわけではないですが、誰かをあてにしないでも、社会参加できる社会のほうが、自分がどんな状況にあってもなんとかなると思えないでしょうか。 2019.11.26 キャリア・生き方
スウェーデンの若者の投票率が高い理由 スウェーデンの学校教育が考える「シティズンシップ」とは?|JCEF連載「ヨーロッパの動きから考える」Vol.6 こちらの投稿は、日本シティズンシップ教育フォーラム(JCEF)の機関誌への寄稿記事になります。ブログにて本文を編集したものを掲載します。 紙媒体での購読はJ-CEF NEWS no.18からどうぞ。... 2019.08.01 2019.08.04 スウェーデンの若者の投票率が高い理由子ども・若者参画政治参加・主権者教育
海外旅行術 海外への教育視察を「視察公害」としないために 海外への視察の過剰化がもたらす「視察公害」 最近は、海外の教育の見学を目的とする「エデュ・ツーリズム」があまりに拡大してしまって「視察公害」といわれるような現象が起きています。視察者が現地を「踏み荒... 2019.04.22 2019.05.05 海外旅行術
ユースワークと若者政策 生涯学習社会スウェーデンを支える北欧の伝統「スタディーサークル」とは何か?|元締め協会の職員さんに聞いてみた 生涯学習社会、スウェーデンを支えるスタディーサークル とは? スウェーデンがヨーロッパの中でも突出していることの一つに、高い生涯学習への参加率があげられる。 Eurosta... 2018.12.26 2019.07.22 ユースワークと若者政策政治参加・主権者教育
ユースワークと若者政策 スウェーデンの学習サークルにみるシティズンシップ教育|JCEF連載「ヨーロッパの動きから考える」Vol.3 こちらの投稿は、日本シティズンシップ教育フォーラム(JCEF)の機関誌への寄稿記事になります。転載の許可をいただいたので、ブログにて本文を掲載します。紙媒体での購読はJ-CEF NEWS no.14か... 2018.10.12 2019.03.28 ユースワークと若者政策
スウェーデン総選挙2018 スウェーデンの極右政党がかつてない勢力を拡大する見通し?その理由はなぜか 9月に控えたスウェーデンの総選挙を前に、各種メディアがざわつきはじめました。 ドナルド・トランプ、イギリスの欧州連合(EU)の離脱など、欧米においては政局が右傾化している傾向にあります。欧米社会... 2018.08.30 2018.10.26 スウェーデン総選挙2018
学校教育 本当に高等教育は「無償化された」といえるのだろうか? 2月12日、政府は幼児教育・保育の無償化と、高等教育機関の「無償化」を閣議決定しました。 政府は同日、低所得世帯の学生を対象に、大学や短大などの高等教育機関の無償化を図る新たな法案も閣議決定した。授... 2018.06.25 2019.02.14 学校教育
スウェーデンの若者の投票率が高い理由 スウェーデンで教える学校の民主主義とは?ようやく点が線になった スウェーデンの学校教育のある教材が、この国が理念として掲げて作り出そうとしている民主主義をよく表している。 以下にあがっているものです。 このハンドブックは、Demokra... 2018.06.24 2019.01.21 スウェーデンの若者の投票率が高い理由ユースワークと若者政策子ども・若者参画学校教育政治参加・主権者教育
メディア掲載 投票は政治参加の入り口にすぎない|東京新聞にコメントを掲載いただきました たっぺい 5月25日(金)の東京新聞の「こちら特報部」にて電話取材していただきました。 コメントをしただけですが、かなりの長文が掲載されているのでこちらでシェアします。... 2018.05.29 2019.04.04 メディア掲載子ども・若者参画
スウェーデン留学記 私はこうしてJICA青年海外協力隊を経てスウェーデンの大学院へ進学しました ひさびさの寄稿記事をいただきました! 今回は、北欧留学系の記事になります。寄稿をしてくれたのは、青年海外協力隊を経て、スウェーデンのルンド大学大学院への進学が決定した飯田さんです。 ... 2018.05.19 2018.05.20 スウェーデン留学記北欧へ留学する方法
ブログ運営方法 ヨーロッパ留学、海外移住の情報の宝庫!Tatsumaru Timesの掲示板をリニューアルしました 掲示板をリニューアル! たっぺいです。4月になって毎日がっつり働いています。身の上話は、また今度させてください。 サイトのリニューアルに伴い、これまで運用していた「フォーラム」も新調しました。... 2018.04.13 2018.04.16 ブログ運営方法
スウェーデン 一生に一度は経験したい北欧フェリーを自分で予約する方法|これでスウェーデン、フィンランド、エストニアも船で制覇 息をのむ、バルト海クルーズの朝日! 「一生に一度は行ってみたい」場所として選ばれるのが多いのが北欧です。 北欧は夏には白夜にフィヨルド、冬にはオーロラ、と季節により... 2018.01.27 2020.12.21 スウェーデンスポンサード記事海外旅行術
海外旅行術 Norwegian Airではマイルは無理だけどCashPointsがたまるよ! 最近、ようやくマイルを貯めはじめました、たっぺいです。 この11月にスウェーデン入りした時に、Norwegian Airを初利用しました。ノルウェーの格安航空会社(LCC)です。 機内でW... 2018.01.22 海外旅行術
スウェーデンの若者の投票率が高い理由 若者が自分の人生の「消費者」になってないか?(講演録) 最近、登壇する回数が増えていてバタバタしていますたっぺいです。先週は3回も人前で話す機会をいただきました。ありがたいことです。 講演って自分の考えていることをまとめるいい機会になりますし... 2017.12.18 2018.03.31 スウェーデンの若者の投票率が高い理由ユースワークと若者政策読み上げ対応
ユースワークと若者政策 スウェーデンと日本の若者政策と若者参画を比較した修論が公開されました。 ストックホルム大学教育学研究科にこの5月に提出した修士論文が公開されました。 修士論文のタイトルは? 題して「Reinterpretation of Youth Participa... 2017.10.03 2019.02.26 ユースワークと若者政策
スウェーデン 日本人ギタリストがスウェーデンで路上ライブ毎日やったら1ヶ月でこんだけ稼げたよ 今回は旅のお供をした僕の友人が、スウェーデンで路上ギターをして実際にどんだけ稼いだのかを丸公開します。日本人ギタリストも、尾崎豊やレッチリ歌えばこんだけ稼げるんだってことがよくわかります。 2017.09.29 2018.06.08 スウェーデン海外旅行術空路無しヨーロッパ縦断の旅2017
ユースワークと若者政策 一見リア充そうな若者でも実は人の目ばかり気にしているから本当は怖くて『ソフト』になっている|グローバル時代の若者と民主主義の今ここ 2017年の3月、こちらのシンポジウムで講演させていただきました。 野毛青少年交流センターという場で話すことは、ぼくにとってとてもチャレンジだったので、当日まで責任の重圧をひしひしと感じ... 2017.09.20 2017.10.31 ユースワークと若者政策
スウェーデン 絶対におすすめできないバルト海フェリー|北欧クルーズで起きた3つの悪夢がこのこちら ポルフェリー(Polferries)というスウェーデンのストックホルムとポーランドのグダンスクを結ぶフェリーに乗船しの他のですが、正直、こんな最悪だとは思いませんでしたね。ということでせっかくなのでシェアします。 2017.09.14 2018.06.08 スウェーデン海外旅行術空路無しヨーロッパ縦断の旅2017
メディア掲載 スウェーデンの若者が選挙で投票する本当の理由 | アイドルと若手国会議員に講演してきました。 昨日、衆議院議員会館で自民党の若手国会議員から構成される「若者の政治参加検討チーム」の第3回目の会合にて講演をしてきました。このチームは、鈴木隼人衆議院議員が中心になって立ち上がった研究チーム... 2017.04.19 2019.07.23 メディア掲載ユースワークと若者政策
キャリア・生き方 なぜスウェーデンではスマホで確定申告ができてしまうのか?スウェーデンの確定申告の手順を紹介します。 スウェーデン現地でフリーランスをしている山本由香さんの協力により、スウェーデンの一般的な確定申告をする方法と、フリーランスがどのようにスウェーデンで確定申告するのかをまとめました。 2017.03.14 2020.03.18 キャリア・生き方スウェーデンフリーランス海外で働く方法
スウェーデン スウェーデンの大学進学率はいったいどのくらいなのか? 最近よくスウェーデンの大学進学率について聞かれることが多かったので、今一度復習をします。 大学進学率とは? 大学進学率とは、大学や専門学校などを含むいわゆる高等教育へ進学した人の割合を示す数字です... 2017.03.11 2020.01.01 スウェーデンユースワークと若者政策
キャリア・生き方 イケアに今すぐ就職したくなる5つの数字 |なぜ従業員の99%を正社員にしたのか? 昨年の痛ましい事件が思い起こされる過労自殺問題を代表に、日本の労働問題は本格的に無理ゲー化してきました。イケアジャパンの人事部のトップである泉川さんが唱える、働き方「4.0」は衝撃ものでした。 2017.01.23 2019.05.14 キャリア・生き方北欧のスタートアップ海外で働く方法
北欧へ留学する方法 北欧留学するまでに受けたTOEFLの点数をすべてさらしてみる 今回はこれまでの過去に受けたTOEFLの点数を晒してみたいと思います。この点数の推移をみれば、「こんな凡人でもなんとかして北欧留学できるようになるんだなw」「TOEFLって勉強すればするほど本当に点数があがるわけではないなw」とほっこりすること間違いなしです。 2017.01.11 2019.01.06 北欧へ留学する方法英語の勉強法
北欧へ留学する方法 北欧留学を必ず実現する方法をまとめた有料マガジンをリリースしました。 note で有料マガジンをはじめました。 note とは、記事や写真・映像などを切り売りできるブログサービスです。 記事を作品として売るこの機能を使って、「有料マガジン」を売ることがで... 2016.12.31 2018.01.31 北欧へ留学する方法