スウェーデンで住まいを探す方法

スウェーデン留学記

先日、Ask.fm上で「ストックホルムでの住まいの探し方」について質問をいただきました。

Screen Shot 2015-05-31 at 15.13.36

 

回答はもう書いたのですが、せっかくなので記事にまとめます。

実際にこうやってストックホルムで住まいを探しました。

僕がスウェーデンに初めて来たときは2012年の1月でした。ストックホルム大学から受け入れ許可をもらったのが10月だったので、出発の前の2ヶ月前くらいからストックホルム内での住まいを探し始めました。

基本的には大学間の交換留学生なら、現地の学生寮を確保してもらえるらしいのですが、僕は私費留学生だったので事情が違いました。しかもスウェーデンの大都市、特にストックホルムとヨーテボリは住宅不足が深刻です。20歳から27歳の30万人の若者が不動産を所持することができず、特にスウェーデンに移住したばかりの人が住まいを探すことに苦労していることも、調査で明らかになっています

それでも住まいがなくては、学生生活ができないので日本から、ネットを通じて探し始めました。

facade-327703_1280

まずは、ストックホルム大学から送られてきた「Finding housing on your own」と題したホームページのアドバイスを参考にしました。とりあえず、このページにも掲載されているStiftelsen Stockholms studentbostäder (Stockholm Student Housing) という学生のための住まいを斡旋している財団のホームページで登録をしましょう。このページに登録した日から、毎日一日づつがクレジットとしてカウントされ、クレジットが多ければ多い人ほど優先的にホームページ上で紹介されている学生向けの住居を獲得しやすくなります。ただし、クレジットが換算されるためには、大学生として登録され、学生組合に登録されている必要があります。(ストックホルム大学ならばこの学生組合)

ほとんどの日本人の私費留学の学生は、最初のセメスターから学生として登録されるのでほぼクレジットがないので他の長く並んでる学生には及ばないので、まずここで住まいをゲットすることは最初は不可能でしょう。(しかし、後々のことを考えると留学が決まった段階で登録するにこしたことはありません。僕も、大学院でスウェーデンに二回目に戻ってきたときは十分にクレジットが貯まっていたのでここから住まいをゲットできました。)

そして次に手をつけたのが、以下のストックホルム大学がオススメしているウェブサイトです。
www.akademiskkvart.se

こちらで希望する場所や家賃価格で検索し、家主に直接連絡をとりました。掲示板からは住居を探していることを投稿することも可能です。他にもBlocketなどのオープンフォーラムの掲示板にも自己紹介を兼ね、月いくらくらいのアパートを探していると投稿しました。

すると、あれよあれよとあちらこちらからメールが届くようになったのですが、どれもスパムでした。(スパムはだいたい、ありえないほど中心街に位置し、フォトショップで加工したような写真を添付し、さらには事前振り込みを強要してきます。事前振り込みだけは絶対にしないようにしましょう!大学側も注意をしていますがそれは大抵詐欺の証です。

スパムを避けるためにやったこと

ネット経由で探すのは、そんな感じで埒があかなかったので結局、現地に着いてから電話を入手して探すようにしました。というのは、携帯電話で直接かけたほうがテンポも良く、無駄なやりとりが少なくなると思ったからです。そして、Bostad Direktという民間の斡旋会社に、登録して住まいを探すことにしました。このサイトでは他のサイトと同じく住まいを探すことができるのですが、有料でした。このサイトを通じて検索し、住まいに申請するには695 SEK (約1万円)を払わなければいけませんでした。しかしそれでも、1万円払ってでも安全な情報にアクセスできるのは確かだったので、しぶしぶ払って登録することにしました。

結果、ストックホルムについてからユースホステルに住み込んで5日目でようやく住まいを見つけることができました。ひたすら朝からずっとネットで「住活」して、とにかく電話をかけまくりました。結局これにかぎります。ちなみにそん時に止まっていたホステルはこちらのCiti Lodge in Stockholmです。

そしてみつけた部屋はこちら。借りぐらしですね。もう3年以上も前のブログの投稿になります。

 

http://tppay.tumblr.com/post/16125283691

(なんだか恥ずかしいです。。。。)

 

ストックホルムではこうやって住活しよう。

相変わらずストックホルムの住宅事情はよくなっておらず、今も毎年留学生が来るたびに話題にあがります。ぼくは上記のやり方でなんとかみつけましたが、もっと手っ取り早く見つける方法は他にもあるんだということがこちらに来てからわかりました。

まずは、こちらのストックホルム大学の学生組合が推奨している住活方法をやってみたください。

ここに載っている方法でほぼどうにかなりますが、一番手っ取り早いのは、Facebookのグループで”Housing, Stockholm”と検索して、出てくるグループがいくつかかあるので、そこで「どうもこの秋から留学でストックホルムにくることになった〜です。いつからいつまで住まいを探しています」と、投稿するといいです。Facebook上のグループは、顔が見えるのでやりとりがとてもスムーズです。

それと、ストックホルム大学に隣接す学生寮のホームページの掲示板で投稿するといいです。掲示板上では、貸し出しをしていて住む人を探している人もいます。とりあえずこの二つ手始めにやってみて、それでもだめだったら、Bosad Direkt などのその他のサイトを活用してみるといいでしょう。

それでも見つからなかったら

しばらくホステルに泊まるしかありません、ぼくも利用したCity Lodge in Stockholm は中央駅から近く、Wifiも安定ですのでもしもの場合の駆け込み部屋だと思ってオプションに入れておくと良いでしょう。もうひとつの手段は、airbnbで住まいを短期的に探す方法です。こちらはホテルではなく、普通の民家やアパート(場合によっては一戸建てなどもあり)を好みの期間、借りることができます。何人かの友人も実際に、aibnbを通じて契約が切れる夏休み期間だけ借りぐらししています。場合によっては数ヶ月間貸し出している場合もあるみたいで、ホステルよりも安く快適に住むことができます。こちらも、もしもの場合のオプションとしておくといいでしょう。

コメント

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
投稿を見逃しません
タイトルとURLをコピーしました