初の単行本『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!

私の投票への「お気持ち」|朝日新聞にインタビュー掲載

衆議院議員選挙の当日の朝日新聞にインタビュー記事を掲載いただきました。

選挙があるたびに感じるのは、若い世代の投票率は高いに越したことないけど、投票だけが民主主義の手段ではないということ。スウェーデンから多くを学んだから思うのです。投票日に公開された朝日新聞のインタビュー記事にも、そんなモヤモヤした気持ちが見て取れます。

電子版の記事は以下からどうぞ。

朝日新聞電子版

「意識高い系」への抑圧ぶっ壊す 「ジャガイモ硬い」から始める政治 [2021衆院選]:朝日新聞デジタル
 12日間の選挙戦が終わり、衆院選は31日に投開票日を迎えます。自分の考えに近い政党や候補者が見つかった人もいれば、忙しくて選挙のことを考える余裕がなかった人もいるかもしれません。そもそも投票に行く意…

この記事が気に入ったら
いいね!しよう
投稿を見逃しません
タイトルとURLをコピーしました