『若者からはじまる民主主義ースウェーデンの若者政策』好評発売中!
PR

日本の大学を卒業しての学部入学について

釜谷さん

全力で応援します。

>質問は、たつまるさんのスウェーデンに滞在している感覚として、23歳での学部入学という年齢は、新しい学問を始めるには遅すぎると思いますか。

別記事でも書きましたが、日本の大学生はとても若いです。スウェーデンの大学入学年齢の平均年令は25歳で日本は19歳なので、23歳で入学しても若いくらいです。ですのでまだ早いくらいです。
http://www.lifehacker.jp/2015/12/151220europe_youth_relocation.html

>また、ETCSという単位換算システムについても、高校で数学をIAしか履修せず文系である自分には、能力を証明できる書類がありません。数検などを取れば代理の証明として提示できるでしょうか?一度コンピュータ関連の企業に就職してその経歴を利用し大学院入学という選択も考えているのですが、そのように社会人としてのキャリアを利用した大学院入学について身近な事例をご存知でしょうか。

そうですねえ。ぼくは理系ではないので正直わかりませんね。日本の大学で統計や、数学関連の授業をうけていたらそれが証明になると思うので、今から履修しておけばいいかもしれません。高校以前の数学の成績がもろ目られるかはわかりません。

>奨学金を色々と申請しようと考えていますが、たつまるさんは月々の生活費やアパートメントのお金はどのくらいかかっていますか。また、長期で留学した場合、疾病保険や年金の支払いはどのようにされていますか?

ライフハッカーのこちらの記事に生活費について書きましたので参考にしてください。
http://www.lifehacker.jp/2016/01/160104_world_cities_stockholm%20.html
ぼくは奨学金を3つアプライしましたがすべて落ちてしまいました。しかし、このブログでも発信しているように奇跡的にIT企業のバイトをみつけることができました。それで生活費をまかなうことができたので、なんとかなりました。こちらで学生であれば年金は、日本の学生と同じく扶養免除を受けることができます。

家族の説得、がんばってください。自分の人生を、自分で生きられるように!

タイトルとURLをコピーしました